![]() |
![]() |
1
薬のせいとしか考えられないのだけど、朝までぐっすり・・・それ以上。
![]() 良いような悪い様な、それだけ作用が強いと言う事ですよね。 「あんまり薬に頼らない方が良い」とか「食事で養生した方が良い」・「リハビリをしっかりやれば痛み止めを飲む必要はない」とか いろいろ助言してくださるのですが、私には苦い体験があって ![]() 40歳後半のある時期、母の介護と仕事の板挟みの最中、転勤の話が出て、それを機会に仕事を辞めたのですが、どうも疲れやすく、汗もかきやすい・・・・。 それを友人たちに話したら口をそろえて「それって、更年期障害よ!」 「そうか、これが更年期障害なのか」と言う事で暑い夏を乗り切り、それでも母の病院通いの最中はこちらも140を超す頻脈が・・・・。 とうとう健康診断を兼ねて総合病院へ行って調べてもらったところ甲状腺亢進症だったのです。 普通の血液検査では甲状腺の検査はしないので、この時のドクターでラッキーでした。 多分、今通っている町のクリニックでは発見されなかったでしょうね。 それでも、血液検査の結果が出るまでに悪化をしてひどい目にあいました。 ただ、甲状腺ホルモンの悪戯なので抑える薬しかないのですが 筋無力症の症状が出たり、結局、完治はしない病気なので収まるまで2年以上かかりましたね。 未だに指先が鈍くさいのはその時の後遺症だと思っているのですが・・・・。 パソコン入力のパートを始めたのも指のリハビリのため。 これを取りあえず自然治癒力で治すことは出来ません。 だから、化学の力も大事なのです。 今朝の新聞から ![]() これは本当に何とかしてあげて欲しいと思います。 いつもの接骨医さんは昨日の夕方に顔を出したら午後の診療から20日までお休みになっていました。こんな時でもないと連休出来ないものね。良い事だと思うけど・・・・。 私の筋肉(膜)はカチカチよ。 ![]() ■
[PR]
▲
by ma-kom
| 2017-03-18 11:37
| 日常
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
![]() |
![]() by ma-kom カテゴリ
全体
ブログ パソコン・ネット 日常 勝手気ままに 旅・お出かけ・ランチ 歌舞伎・観劇・美術館・映画 お絵かき・加工 お気に入り 遊び メル友 ソフトあれこれ 着物あれこれ 思い出 YOUTUBE 猫
以前の記事
フォロー中のブログ
ブログの玉手箱
笑う門には福が来る ハルな毎日。 ☆きらきら星☆ まさよの料理とアウトドア 小次郎じじ物語 パソコン de あれこれ 文字を楽しむ always over ... ブログを移転しました 「ぐらんま」の独り言 ココだけの話-介護と老い支度 キムラ緑子の『いつか~~... ヒロピーのお気に入り Have a nice ... JTrimで加工 優しさとは 元気ばばの青春日記 気持... 美しい花に語る ブロ友パソコン相談室 穂高養生園、日々のこと。 街の灯り 生活の雑記帳 ドイツ語のある暮らし クリックおばさん
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||