![]() |
![]() |
11月国立劇場の予約
連日のお出かけで身体が悲鳴をあげているようです。
とにかく眠たくて、肩こり・腰痛が出て来て困ったものですが、何が一番いけないってこの季節の急な変化でしょうね。 つい最近まで「暑い暑い」と言っていたのに靴下を履かないと足が冷えて寒い・・・・。 タオルケットで良かったのが布団を掛けないと寒くて寝られない・・・・。 あ~あ、確実に冬に向かっている ![]() ![]() ![]() 今日は11月国立劇場の予約日でした。 余り気乗りがしない演目なのですが、何せ坂田藤十郎さんは昭和6年のお生まれ・・・・。 後、何回拝見できるやらで意見が一致し、昨日の友人と出向くことにしました。 ![]() こちらも親子3代の出演で、まずは大歌舞伎座ではありえない事なのですが、チケットは思いのほかすんなりと取れておまけにここ一年くらいは殆ど取れなかった前列の席が獲得できました。 前から後ろから色々な角度から眺めると面白い発見があって楽しいのです。 ![]() 今日は午後から母の施設へ出かけます。 流石に遊び呆けてばかりはいられず 最低限のお努めはしているのです ![]() ■
[PR]
by ma-kom
| 2013-10-04 10:48
| 歌舞伎・観劇・美術館・映画
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
>坂田藤十郎さんは昭和6年のお生まれ・・・・。
ということは、80歳くらいなのでしょうか (昭和、平成、数え方がよく分からなくて) ポスターのお写真では、とてもそんな年齢には見えません。 素晴らしいわ~~~
今年82歳になるようですよ。
若いですよね。 今や多分最高齢者(?)じゃないかしら。 こういう人は貴重ですよね。 それこそ 「いつ見るの?」 「今でしょう!」
|
![]() |
![]() by ma-kom カテゴリ
全体
ブログ パソコン・ネット 日常 勝手気ままに 旅・お出かけ・ランチ 歌舞伎・観劇・美術館・映画 お絵かき・加工 お気に入り 遊び メル友 ソフトあれこれ 着物あれこれ 思い出 YOUTUBE 猫
以前の記事
フォロー中のブログ
ブログの玉手箱
笑う門には福が来る ハルな毎日。 ☆きらきら星☆ まさよの料理とアウトドア 小次郎じじ物語 パソコン de あれこれ 文字を楽しむ always over ... ブログを移転しました 「ぐらんま」の独り言 ココだけの話-介護と老い支度 キムラ緑子の『いつか~~... ヒロピーのお気に入り Have a nice ... JTrimで加工 優しさとは 元気ばばの青春日記 気持... 美しい花に語る ブロ友パソコン相談室 穂高養生園、日々のこと。 街の灯り 生活の雑記帳 ドイツ語のある暮らし クリックおばさん
最新のコメント
メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||