人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台湾旅行回想録⑦

台湾旅行回想録⑦_b0078675_10181668.gif
今回の旅の目的は台湾温泉視察にありました。
秋田の玉川温泉と同じ効用があると言われている新北投温泉。市内からも30分くらいで行けるし、MRTの駅からも歩いて行けるので日帰り温泉としても便利だし、とにかく温泉大好きな私にとっては最大の魅力です。
昨年も一人で視察に歩いたのですが、途中で大スコールに会い、水着着用の露天風呂にも入れず、雨の凄さにビビッてすごすごと引き上げて来た思い出があります。
今回の旅はそのリベンジでもあったのです。v(*'-^*)bぶいっ♪

我々の激安組みは熱海大飯店。グレードアップ組みは水美大飯店と別れてのご宿泊。
熱海のほうは名前で分かるように日本統治期を思い出させる古いホテルですが、水美大飯店の方は駅からも近いし、女性好みの近代的なホテルです。今度来る時はここにしょうかなぁと思っています。
ただし、今回は、ホテル滞在時間は短いし、何しろ激安なので熱海にしました。
サービス的に言えば、熱海の場合、浴場にタオル持参だし、部屋のお風呂は温泉ではないそうです。混雑期にはシャワーだけのお部屋になる場合もありそうです。
その点、水美はタオル持参はなしで、お部屋のお風呂も温泉の様だし、サウナもあって、お風呂の種類も多そう・・・・・。
ホテルについて早速浴場へ。ちょっと想像より小さな湯船でしたが、人がいませんでした。脱衣所も簡単で、日本の湯治場みたいでこれはこれで好きですね。
お風呂に入り、そのまま夜のコンビニに出かけました。そこは1年前に泣く泣く引き上げて立ち寄った場所ですのですっかり慣れています。台湾バナナを2本45元位で買いましたが、これは高いですね。昨年もバナナは高いと言われましたが、どうしても食べたくなって、やっぱり美味しかったですよ。
その帰りにそのまま浴場へ寄りましたが、若い中国女子が2人しか入っていませんでした。
こんなに大きなホテルなのに、、、、、、何でかなぁ~~~。
朝の出発が早いので朝風呂は無理ですと言われましたが、朝食をパスしてでも入りに行きました。日本人のおばさん一人と会いましたが、大浴場でこんなに人に会わなかったこともありませんね。

台湾旅行回想録⑦_b0078675_9472338.jpg

台湾旅行回想録⑦_b0078675_9502315.jpg


昨年見かけた加賀屋さんの工事はまだ終わっていなくって、遅れているようですが今年の11月にはオープンするらしいです。和倉の加賀屋さんらしいですが、どうでしょう?この温泉文化、日本人をどれだけ呼べるでしょうね。台湾の人は高いお金を払ってまで高い所には泊まらないと言っていました。何故なら温泉なら温泉だけ安く入れるからだそうです。
台湾旅行回想録⑦_b0078675_956222.jpg


さて、いよいよ最終日です。
これから免税店に向い、そこから台北県の三峡見物へ向かいました。清朝末期から日本統治時代にかけて、樟脳(しょうのう)や茶葉、染め物の交易でにぎわった古い街で、地元住民の信仰の中心となっている祖師廟(びょう)は素晴らしく手の込んだ手彫りが目を見張りますし、未だに完成されていないそうです。
左のシシは女性で足元に子供を抱えています。右のシシは男の子で足元にボール(玉)を抱えています。

台湾旅行回想録⑦_b0078675_1056100.jpg

台湾旅行回想録⑦_b0078675_107116.jpg

ここだけの名物でしょうか?至る所に牛角のお店屋さんがありました。味が違うのかなぁ~。
台湾版クロワッサンのようですが、少し固めの味がしっかりしているパンで、食べ応えがありました。
1つ20元。
台湾旅行回想録⑦_b0078675_1072449.jpg

台湾旅行回想録⑦_b0078675_107432.jpg


そこからはいよいよ最後の観光地、台湾1の陶磁器の街、鶯歌です。焼き物に興味のある人は嬉しいでしょうが、午前中はやっぱり暑くって、ちょっと歩いてもすぐ疲れてしまいます。これは時期を選んだ方が良いかも・・・・。
台湾旅行回想録⑦_b0078675_10151133.jpg


今年の旅の大ヒットは前にも記しましたが、傅さんと言うガイドさんです。いろいろな事を教えてもらいました。
一番印象に残った事は台湾は山国で3000m以上の山が何と133もあるそうです。ちなみに日本は21だそうです。
「さて問題?台湾で一番高い山は?」 「分かりません」
「ほら、真珠湾攻撃の時に暗号で使われたでしょう?」「?????」
ニイタカヤマノボレ1208の新高山です。」

現在の玉山→標高は3,952m
日本統治時代には明治天皇により「新しい日本最高峰」の意味で新高山と名づけられた。また「新高の 山のふもとの 民草の 茂りまさると 聞くぞうれしき」という句を残されている。富士山の標高3,776mよりも高いことから、日本一標高の高い山として知られ、学校でも「日本一の山」として教えられていた。


こんな所でこんな歴史の勉強を台湾人のガイドさんから教えてもらうなんって、私達日本のこともよく知らないんですよね。外国行って恥をかくってこのことね。
・・・(゚_゚i)タラー・・・ 

こうして、いろいろやり残しをたくさん残して台湾旅行は終わりました。
台湾と日本の関係も少し分かり、出来ればまた外貨を落としに行きたいと思っています。
次回をお楽しみに・・・・。

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
Commented by tukuenobunko at 2009-05-22 15:04
makoさん、北投温泉に、ついに入れたんですね。
私も昨年色々調べましたが、日本より高目で、それにしては
汚そうなのでやめたのですが、実際はどうだったのでしょうか?

個人で行くより、やっぱりツアーは効率的ですね。
これだけ廻るには、個人では3~4回行かなくてはなりません。

とても良いツアーにめぐり合ったようで、よかったですね。

私は暑いのが苦手なので、果物の美味しい時期には断念せざるをえません。
果物好きとしては、悔しいところですが、やっぱり暑いのはXXX。
真冬の時期に行っても、半袖でダラダラ汗を流してますよ。
Commented by ma-kom at 2009-05-22 20:22
bunkoさん、このツアーは大好評のようで
かなりの数が出ていますし、延期されたみたいですよ。

ただ私としては贅沢ですがもう少しゆっくりでも良かったかなぁ・・・。
この辺が難しい所ですね。
確かに個人では一日1~2箇所の郊外観光が目いっぱいですものね。

北投温泉も日本人相手用にかなり綺麗になったのではないでしょうか。
ただ安い所は相変わらず水着着用でプール感覚はあるみたいですが・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by ma-kom | 2009-05-22 10:47 | 旅・お出かけ・ランチ | Trackback | Comments(2)